「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます
|
||
![]() ![]() |
『ぽっこりの原因は内臓脂肪!最速お腹やせレシピ』 監修本『ぽっこりの原因は内臓脂肪!最速お腹やせレシピ』(マガジンハウス 2019/5/23) 刊行されました。 ![]() ![]() お腹ぽっこりの原因である内臓脂肪は見た目が悪いだけでなく、糖尿病、高血圧、脳梗塞などの生活習慣病、各種のがん、さらには認知症を招く悪い物質を作ります。 本書では、キューピー3分クッキングでおなじみの藤井恵先生とタッグを組んで、内臓脂肪に効く食生活のポイントを60ものレシピとともに説明しました。 内臓脂肪退治の基本はご飯と味噌汁です。PART 1は「主食は玄米」「みそ汁は毎日1 食」をテーマに、食物繊維の豊富な玄米を使った主食のバリエーションと、内臓脂肪に効く善玉菌を増やす多彩なみそ汁のレシピ集です。 では副菜はどうでしょう。同じ食材でも調理法を工夫することで、内臓脂肪を効率よく落とせます。PART 2では鶏肉や豚肉の脂肪分をうまく落とす調理法と、かみ応えを出すことで、食べ過ぎを防ぐための調理法をご紹介します。 PART 3は内臓脂肪がつきにくい食材を使ったレシピです。どうせ、もやしとかこんにゃくとか、気の抜けた減量食ばっかりだろう、と思ったあなた。とんでもない! 実際に試食したところ、この食材でこんなに満足感が得られるのかと驚きの連続でした。一人分食べるだけで、苦しくて動けなくなるくらいです。内臓脂肪が気になる人も、まだ大丈夫だけれど健康志向の人も、ぜひお試しください。 「本を書く医師」Topへ |
|
Copyright (C) 2011 「本を書く医師」事務所 All Rights Reserved. |