「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます



 超訳 養生訓へのリンク
現代に生きる養生哲学書 健康が幸福の基盤になる


 日本人の「遺伝子」へのリンク
病気の遺伝子を封じ込め 健康な遺伝子を作るには


 日本人の病気と食の歴史へのリンク
健康長寿を目指し続けた 日本人1万年の集合知


 胃腸を最速で強くするへのリンク
めくるめく消化管の世界 胃腸を知って健康に!


 長寿の習慣へのリンク
健康長寿は自分で作る  百活は「4つの習慣」から


 内臓脂肪を最速で落とすへのリンク
おなかの脂肪は落とせる!結果の出る減量法


 日本人の健康法へのリンク
もう騙されない!    健康情報の見分けかた


 日本人の体質へのリンク
Amazon本総合1位!  日本人のための健康法は



ご挨拶
 「本を書く医師」ウェブサイトにお越しいただきありがとうございます。私は医師兼著者で、医学翻訳もしていました。
昔から物ごとのしくみを考えたり、人に何か説明したりするのが好きだったので、こうやって本を書けることを大変ありがたく思っています。

 執筆、講演、取材のご依頼は「作家のエージェント」アップルシード・エージェンシーまでお願いいたします。


 プレジデントオンラインとYahoo!ニュースで紹介されました

 ビジネスパーソンのための総合情報サイト「プレジデントオンライン」と、 Yahoo!ニュースに、『超訳 養生訓』の抜粋記事が掲載されました。
 タイトルにある「命を縮めるとわかっていても、やってしまう」本当の理由とはなんでしょう?
   


  和食雑誌に書評が掲載されました

 伝統的食文化を通じて心身ともに健康的な生活を送ることを目指す正食協会の機関誌『むすび』で、『超訳 養生訓』を取り上げていただきました。「163項目もの養生の知恵がコンパクトに収録されています」「空き時間にパラパラとめくって拾い読みしてみるのも、また養生といえます」と評していただきました。