「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます



 日本人の「遺伝子」へのリンク
病気の遺伝子を封じ込め 健康な遺伝子を作るには


 日本人の病気と食の歴史へのリンク
健康長寿を目指し続けた 日本人1万年の集合知


 胃腸を最速で強くするへのリンク
めくるめく消化管の世界 胃腸を知って健康に!


 長寿の習慣へのリンク
健康長寿は自分で作る  百活は「4つの習慣」から


 内臓脂肪を最速で落とすへのリンク
おなかの脂肪は落とせる!結果の出る減量法


 日本人の健康法へのリンク
もう騙されない!    健康情報の見分けかた


 日本人の体質へのリンク
Amazon本総合1位!  日本人のための健康法は



本を書く医師 Top『内臓脂肪を最速で落とす』



   『内臓脂肪を最速で落とす』


 本年最初の著書、『内臓脂肪を最速で落とす 日本人最大の体質的弱点とその克服法』
 (幻冬舎 2018/1/30)、早くも重版です。

        

 日本人の体質がかかえる最大の弱点は、内臓脂肪が付きやすいことです。日本人男性は太っているように見えない人も、おなかに脂肪が付いています。

 内臓脂肪は高血圧や脂質異常症、糖尿病、心臓病に脳卒中などの生活習慣病だけでなく、肝硬変や肝臓がん、大腸がん、有名人が発症して話題になった乳がんとも関係します。

 それどころか、おなかに脂肪が付いていると認知症になりやすく、その進行が速まるという報告も! しかも、気がつきにくい隠れメタボが、メタボとほぼ同数いるのです。

 でも大丈夫。内臓脂肪は意外に簡単に減らせます。内臓脂肪の問題と、最速で落とす方法について、しっかりした研究から得られた最新の知識をもとに、わかりやすく解説したのが本書です。善は急げ。次の健康診断がきっと楽しみになります。


台湾で翻訳出版されました。日本での刊行から一年、『剷内臓脂肪降5高』の書名で繁体字に翻訳されました。「剷」は「ざっくり削り取る」という意味で、書名全体で、“内臓脂肪を大きく減らせば、血圧、血糖、脂質など五つの数値が下がる”となります。

 イラストと図版はそのままで、文字がくっきり大きく、単行本のような読みやすい作りになっています。
         

              「本を書く医師」Topへ