「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます



 超訳 養生訓へのリンク
現代に生きる養生哲学書 健康が幸福の基盤になる


 日本人の「遺伝子」へのリンク
病気の遺伝子を封じ込め 健康な遺伝子を作るには


 日本人の病気と食の歴史へのリンク
健康長寿を目指し続けた 日本人1万年の集合知


 胃腸を最速で強くするへのリンク
めくるめく消化管の世界 胃腸を知って健康に!


 長寿の習慣へのリンク
健康長寿は自分で作る  百活は「4つの習慣」から


 内臓脂肪を最速で落とすへのリンク
おなかの脂肪は落とせる!結果の出る減量法


 日本人の健康法へのリンク
もう騙されない!    健康情報の見分けかた


 日本人の体質へのリンク
Amazon本総合1位!  日本人のための健康法は



本を書く医師 Top初心者でも簡単にできた kindle 本
                

初心者でも簡単にできた kindle 本


    
 電子書籍を一冊出しました。このブログの連載記事 「医学翻訳の基礎」 を加筆、修正したものです。Amazon が提供する kindle direct publishing (KDP) というサービスを利用しました。
               


 電子書籍をきれいに作るのは大変だと聞いていましたし、売り上げから米国の税金やら銀行の受け取り手数料が差し引かれるなどの話もありました。

 でも昨今は作る人が増えたからでしょうか、調べると状況がかなり改善されていることがわかりました。文字中心の原稿ならワードファイルを直接アップロードするだけ。米国の税金も銀行の手数料も一切かからなくなっています(2015年9月現在)。

 必要なのはワード原稿と、表紙に使う画像だけで、実働5日でできました。5日といっても、もとの記事を手直しするのに時間がかかっただけで、既に原稿が完成していれば30分くらいでできると思います。費用は一切かかりません。

 ブログ記事を電子書籍にする場合、もとの記事をブログに掲載したままだと Amazon から問い合わせがあるようです。それで電子書籍が作れなくなるわけではないようですが、私はこの機会に記事を削除して、電子書籍のほうで著作権を保護してもらいました。

 日本は米国と比べて電子書籍の普及が遅れているといわれています。しかし同じ基準でデータを取って比較すると、書籍全体に占める電子書籍の割合は米国が約10%、日本は10.7%だそうです。ほとんど変わらないということですね。
     
 最近は、専用タブレットを持っていなくても iPhone や Android で kindle 本を読めますし、2015年1月からは Kindle for PC が和書にも対応したおかげで、PC 上でも読めるようになりました。これにより、これまで主流だった漫画や小説、ビジネス書だけでなく、写真集や科学書の電子化も進むでしょう。

 今回の書籍は、おなじみのキーウィ式医学翻訳の理念、「翻訳とは原語で表現された概念を訳語で表現し直す作業だ」 にもとづき、読みやすい訳文を書く方法を解説したものです。PCでご覧いただくほうが良いかもしれません。Amazon 画面右の 「無料サンプル」 から冒頭部分をダウンロードできます。